出光の給油値引きサービス一覧|活用のメリットも解説

ガソリン価格の高騰が続く中、「少しでも給油コストを抑えたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

出光では、さまざまな給油値引きサービスを提供しており、活用することで年間数万円の節約が期待できます。電気契約で受けられる特典から、アプリのクーポン利用など、手軽に取り入れられます。

この記事では、出光の給油値引きサービスの種類や、それぞれの活用メリットについて詳しく解説します。

出光の給油値引きサービス一覧

出光が提供する給油値引きサービスは、出光のサービスステーション「apollostation」での給油時に、燃料代を割引するおトクなサービスです。

出光カードの利用や「DriveOnアプリ」の活用、idemitsuでんき契約の特典などを組み合わせることで、ガソリン代を大幅に節約できます。apollostationは全国に展開しているため、お近くでも外出先でも値引きサービスを利用しやすいでしょう。

ここでは、idemitsuの給油値引きサービスの特徴や節約効果をわかりやすくご紹介します。

idemitsuでんきのクルマ特割

「idemitsuでんきのクルマ特割」は、出光興産が提供する電力供給サービス「idemitsuでんき」で、ご家庭向けの料金プランである「Sプラン」または「オール電化プラン」をご契約された方が無料で選択できるオプションサービスです。

以下の2つのコースから選択可能です。

  • 「ガソリンコース」:ガソリン代が2円/L引き(月間上限100L)
  • 「EVコース」:電気自動車ユーザー向けに、毎月の電気料金が200円値引き
対象 idemitsuでんき契約者(Sプランまたはオール電化プラン)
値引き額 ガソリン・軽油が2円/L引き
給油上限 月間100L
対象カード dポイント・Ponta・楽天ポイントカードの他、クレジットカード
年間節約額 最大2,400円(月100L給油が上限)

 

クルマ特割は、ガソリンコースもEVコースも最大で年間2,400円の節約が可能です。
さらに、idemitsuでんきは地域の電力会社からの切り替えで電気代もおトクになるため、電気代も燃料代もまとめて節約を目指せるでしょう。

idemitsuでんき – 給油代・電気代がおトクなクルマ特割

電気使用量に応じておトクなSプラン

apollostation cardによる給油値引き

出光のサービスステーションで給油する際、出光カード「apollostation card」を利用すると、いつでもガソリン・軽油が2円/L引きになります。

さらに、新規入会後の1カ月間は特別値引きが適用され、割引額が通常の2円/L引きから5円/L引きへとアップします。

国際ブランドはVISA、JCB、AMEXから選択でき、家族カードも無料で発行可能できるため、ご家族での利用にも便利です。

apollostationのカード・決済サービス

ねびきプラスサービスで最大10円/L引き

 

「ねびきプラスサービス」は、年会費550円(初年度無料)で利用できる、apollostation card会員限定の給油値引きサービスです。カードを使えば使うほどガソリン代がおトクになる仕組みで、月間のカード利用額が30,000円を超えるとで、10,000円ごとにガソリン・軽油代の値引き単価が1円/Lずつアップしていきます。

選べるプランは2種類あり、「ねびきプラス150」は最大10円/L引き(月間150L上限)、「ねびきプラス100」は最大8円/L引き(月間100L上限)+カード利用金額に応じてポイント付与されます。これらは、apollostation cardの「いつでも値引き(ガソリン・軽油2円/L引き)」に加えて適用されるため、カードを日常的に使う方ほど節約効果が高まるでしょう。

対象のカードは、以下の通りです。

  • apollostation card:年会費550円(税込) 初年度年会費無料(初回登録時のみ)
  • ウェビックapollostation card:年会費550円(税込) 初年度年会費無料(初回登録時のみ)
  • apollostation THE GOLD:年会費無料で自動付帯
  • apollostation THE PLATINUM:年会費無料で自動付帯

apollostation card 会員限定 ねびきプラスサービス – 出光カード

Drive Onアプリのクーポン給油値引き

「Drive On(ドライブオン)」は、出光が提供する無料の公式アプリです。アプリをダウンロードして「マイ店舗登録」をすると、対象店舗ごとにおトクな給油クーポンが定期的に配信され、給油時にQRコードをかざすだけで、クーポン値引きが自動適用されます。

DriveOnアプリでは給油クーポンの他にも、キャンペーン情報、カーケアやドライブに役立つ情報も掲載しており、カーライフを総合的にサポートしてくれます。

詳しくは以下をご覧ください。

Drive On(ドライブオン) | apollostation | 出光興産

idemitsuでんき×出光カードでさらに値引き

idemitsuでんきの電気料金の支払いに出光カードを設定すると、6カ月間、apollostationでの給油がさらに2円/L引きされる特典が受けられます。

この特典は、idemitsuでんきの「クルマ特割」(2円/L引き)と出光カードの「いつでも値引き」(2円/L引き)とあわせて、最大6円/Lの値引きになります。6カ月間にわたり、給油代の大幅な節約が期待できるでしょう。

※2026年3月31日までを告知期間としています。

料金シミュレーションで確認 お申し込み

【番外編】JAF会員優待で値引き

JAF会員の方であれば、対象のapollostationで会員証を提示するだけで、ガソリン・軽油の値引きを受けられます。

値引内容や対象条件は店舗ごとに異なるため、よく利用するサービスステーションの適用内容を調べておくと安心です。
外出先でも利用できるよう、最新の対象店舗と具体的な優待内容は、JAFナビでご確認ください。

JAFナビ

出光の給油値引きサービスを活用するメリット

出光の給油値引きサービスを活用することで、家計に大きなメリットをもたらします。ここでは、実際に得られる金額的なメリットや、組み合わせ方について詳しく見ていきましょう。

年間数万円の節約を実現できる

仮に月100L給油する方が最大10円/Lの値引きを受けた場合、年間12,000円の節約が可能になります。ガソリン価格の高騰が続く今、こうした値引きサービスの恩恵は特に大きく、家計にとっても嬉しいメリットです。

以下は、月間給油量別に見た年間節約額のシミュレーションです。

月間給油量 2円/L引き 5円/L引き 10円/L引き
30L 720円 1,800円 3,600円
50L 1,200円 3,000円 6,000円
70L 1,680円 4,200円 8,400円
100L 2,400円 6,000円 12,000円

 

日頃の給油量を参考にどのぐらいおトクになるのか確認してみてください。

複数サービスを組み合わせて効果を最大化できる

apollostationでの給油は、出光カードとidemitsuでんき、DriveOnアプリなどを組み合わせることで、さらに値引きを受けることができます。例えば、電気をidemitsuでんきに切り替え、apollostationカードで電気と給油の支払いをまとめると、6~14円/Lの値引きが可能です。

また、DriveOnアプリのクーポンを利用することで、値引き額がさらにアップします。複数のサービスを賢く活用することで、大幅な節約を実現できるでしょう。

通常サービスでも十分な値引きを受けられる

年会費をかけずに節約したい方にも、idemitsuの値引きサービスはおすすめです。自宅の電気をidemitsuでんきに切り替え、「クルマ特割」カードを登録するだけで、常時2円/Lの値引きが受けられます。

さらに、年会費永久無料のapollostationカードで、ねびきプラスの付帯を外した場合でも、2円/L引きの恩恵があるのは大きな魅力です。また、DriveOnアプリではサービスステーションごとに給油値引きクーポンが配信されており、年会費をかけなくても十分な節約効果を得られるでしょう。

idemitsuの給油値引きサービスで賢く節約しよう

ガソリン価格の高騰が続く今こそ、給油値引きサービスの活用は家計の節約のために必須といえます。本記事でご紹介した出光のサービスを組み合わせることで、ガソリン代を大幅に削減できるでしょう。

特に、「idemitsuでんき」「出光カード」「DriveOnアプリ」「ねびきプラス」など複数のサービスを組み合わせることで、節約効果が高まります。

また、idemitsuでんきへの切り替えは、給油代の節約だけでなく電気代も同時に削減するチャンスです。電気とガソリンをセットで契約することで、日常生活にかかる費用を見直すことができ、家計全体の負担を軽減できるでしょう。

料金シミュレーションで確認 お申し込み
でんきコラム一覧はこちら